最近観た映画、二本
これといって趣味がない私ですが、たまに映画観に行きます^_^DVD機器も録画機も持ってなく、集中して観るには映画観が一番🎥
ここ最近で観た二本をご紹介
1本目、『ナミヤ雑貨店の奇蹟』
『ガリレオ』シリーズや『手紙』でおなじみ東野圭吾のメガヒット作が原作。俳優陣も実力派揃いで期待大で行きました🎵
そして期待通りの作品^_^
フィクションですが、世界観に引き込まれる展開、バラバラに見える事柄が綺麗に一つに繋がってスッキリ✨
人生の役割や人との出会いやつながりを考えさせられる良い映画👍
是非観に行ってください🎵
二本目、『ダンケルク』
たまに戦争映画観たくなり、ホントは『ハクソー・リッジ』観たかったのですが、岡山県では岡山イオンのみ、公開期間も回数も少なく断念。
こちらもアカデミー候補で上映回数も多く、こちらを観に行くことに。クリストファー・ノーランは『ダークナイト』シリーズも好きでしたし🎵
第二次世界対戦、イギリスでは有名なダンケルクの戦いを取り扱った群像劇ですが、すごく派手なアクションとかは少なく、考えさせられる系。みんながみんな楽しめる映画ではないかもしれませんが、戦争映画観ると今の平和や生きてる幸せを感じますね😌世界から早く戦争がなくなりますように!
ぼやきにお付き合いありがとうございます😊次は何を観ようかな🎬
0コメント